
RolandのEDIROLブランドより、いよいよ
マルチフォーマット・スイッチャー、V-1600HDが登場です!
コントロール・パネルとモニターを一体化。入出力はコンバーター不要で多彩な映像信号をサポート。
プロ用機器では標準のHD/SD-SDI対応はもちろん、PCなどの入力が可能なDVI-D端子を装備。アナログRGB、コンポーネント、コンポジット、S-ビデオ入力も可能。NTSCとPAL機材が混在する環境でも、解像度やフレームレートの違いを、内蔵フレーム・シンクロナイザーが自動で調整/変換します。
出力フォーマットは、SDではNTSCまたはPAL、HDでは1080iまたは720pが選択できます。RGB出力では、VGAからWUXGAまでを段階的に選択可能です。出力端子は、SDI、DVI-D(HDMI互換)のデジタル系、コンポジット、S-ビデオ、コンポーネント、RGBのアナログ系があり、同時出力が可能です。
あらゆる映像ソースを、プロの表現力で伝える。
ライブの現場から生まれた、マルチ+オールインワン。
2010年8月下旬発売予定、いよいよ当店販売価格が決定しました!
気になる価格は下記のボタンからご覧ください!
初回特典
初回特典として、8月20日までのご注文に対してもれなく、 アルモアの
特注ハードケース(トランクケース※数万円相当品)を1ケースプレゼント。お客様のご要望に応じてカスタマイズ致します。
使い勝手の良い、オリジナルのケースがゲットできるお得なキャンペーンです。
この機会に是非ともご検討下さい。
※板材質は基本的にFRPとなっております。14色からお選び頂けます。内装はウレタン張りとなっております。
※キャスターを付ける場合は別途費用頂きます。
※ハードケースはV-1600HDの運搬や通常使用に限った範囲を想定しています。V-1600HD以外の機器収納を想定とした大型ケースに関しましてはお受け致しかねますので予めご了承下さい。
※ネーム入れに関しては別途費用を頂きます。
PRONEWSの紹介記事もご覧ください!
PRONEWSの紹介記事もご覧ください!
http://www.pronews.jp/special/1007251903.html?page=2