トップページ

概要

昨今のデジタルシネマカメラの台頭により、カラーコレクションは映像制作の現場において、ますます重要なものとなってきています。

Blackmagic DesignのDaVinci Resolveは、カラーコレクション・ツールとして、カラリストのみならず、カメラマンやDITなどさまざまな方々に支持されています。

以前は、限られたポストプロダクションでのみ行われていたカラーコレクションも、スペックを満たしたコンピューターとResolveがあれば、個人でも行えるようになりました。カラーコレクションが、身近なものになってきている現在、よりクリエイティブなルックを作れるプロフェッショナルが求められています。

今回のDaVinci Resolveセミナーは、そんな「プロフェッショナル」を目指す方々に向けて開催します。Resolveの操作方法だけではなく、「色作り」について実践的に学べるセミナーです。

このセミナーは2日間のハンズオンコースで、既にポストプロダクションやデジタルアートでの経験をお持ちで、基本的なビデオタイムラインの概念を理解している方々向けのものです。
基本的なカラーやカラーコレクションについての知識はアドバンテージになり、基礎から中上級までの多岐にわたったカラコレのガイダンスを行います。経験豊富なプロフェッショナルのカラリストの指導のもと、様々な経験をお持ちの他の参加者の皆様とご一緒に、実践的な講習を行います。

実習と質問の機会はたくさんご用意しておりますのでふるってご参加ください。

コース目標

様々なカラコレのアプローチと、今後携わるプロジェクトで活用できるクリエイティブなテクニックを習得すること

配布物

ハンズオンの際に使用できる、実習用素材(メディア)を提供致します。ご自分で素材をお持ちになる方はQ&Aセッションにて、その素材についてご質問いただくこともできます。本コースではPDFガイドを配布致しますが、後からガイドを読むのではなく、講習中に実習や質問の時間を設け、その場で理解を深めていただきます。

講習詳細

・定員:10名
・Resolve v10が5台稼働
・Resolveコントロールパネル 2台設置
・その他コントロールパネル 5台用意

お持ち頂く機材

Resolve v9 (Lite)の動作するラップトップがあればお持ちください。お持ちでなくてもご参加いただけます。
また、動作するかご心配な方はラップトップPC(Mac)のスペックをスクリーンショットでお送りください。セミナー中はMacBook Proをご用意致します。講習参加者には2名でひとつのMacBook Proを共有いただきますのでご了承ください。

【動作確認MacBook Proリスト】
・MacBook Pro 17インチモデル
 2009年 Core 2 Duo 2.8GHzモデル
 2011年 Intel Core i7 2.8GHz ,OS 64bitモデル
・MacBook Pro 15インチモデル
 2011年 Intel Core i7 ディスプレイ ノンレグア1680×1050変更モデル
 2012年 Retinaモデル以降

【Windows】
ラップトップに確認済みモデルはございませんので、DaVinci Resolveが起動し、作業ができたPCを対象とします。

講師

Giles Livesey 氏
Giles Livesey 氏
GilesはCM、PV、映画、TVプログラムのカラーグレーディングの17年以上の経験があり、Moving Picture CompanyやDigital Film Labなど、ハイエンドのポストプロダクションにて、映画製作をデジタルでのカラーグレーディングを世界的にも先駆けて行いました。現在は、メーカーへのアドバイス、新人カラリストの育成、DaVinci Resolveを使っての制作を行っています。
【実績】
CM:Coca Cola, McDonald’s, Toyota, HSBC Bank, etc…
映画: アンダーワールド、トゥームレイダー etc…

プログラム

講習前に

講習1週間前に、参加者宛にビデオチュートリアルをダウンロードするURLをEmail

【ビデオ内容】
Lesson 1 Resolveの基本概略(6分)
Lesson 2 他システムと連携したワークフローとコンフォームの概略(6分)

1日目

  1. 参加者の自己紹介および目標の設定 ~ワークステーションを共有するペアを決める
  2. PDFとメディアの配布
  3. Gilesのイントロダクションと背景
    ・カラーコレクション vs カラーグレーディング
    ・スライドによる実例の紹介と「ルック」について
  4. デモ クリエイティブな観点からのResolve v10デモ
  5. プライマリーコレクション
    ・ベースグレーディングの重要性について
    ・RGBパレード、WFM、ベクトルスコープとヒストグラムの使用方法
    ・レフト/ガンマ/ゲイン/オフセット/サチュレーション/ヒュー/プリンターライトについて
    ・レベルコントロール:YRGBプライマリー vs RGBプライマリー&Luma ミックスについて
    ・パン、ズーム、チルト、回転(ALL/Color/PTZR)について
    ・3Way Color GUI:暗部/中間部/ハイライトについて
    ・Logグレーディング・インターフェース、操作法およびどんな時に使用するのか
    ・RGBミキサーと極端なカラーコレクション
    ・インフォメーションパネル:クリップ/プロキシ/レンダーキャッシュ/リファレンスリサイズ/リファレンスモード/
    ・ワイプタイプ/コンバージェンス/ステレオグレード/ステレオディスプレイについて
    ・モーションエフェクト:ノイズリダクション
  6. ハンズオンエクササイズ
    ・素材の例とプライマリーグレーディング
  7. ノードの使用方法
    ・シリアル&アペンドノード
    ・パラレルノード
    ・レイヤーノード
    ・キーミキサーノード
    ・スプリッターコンバイナーノード
    ・スティル/パワーグレード
    ・クリップ/トラック/アンミックス
  8. ハンズオンエクササイズ
    ・グレーディング例1~3
  9. Q&A

2日目

  1. 映画/PV/テレビのグレーディング例
    ・ルックおよびルック作成の手法を解析
    ・例にあがったルックの作り方
  2. 目的に応じたグレーディング
    ・柔らかく、フラットなルック(TVコマーシャル)
    ・肌のトーンの調整方法
    ・スリラー&ホラー調のルック(長尺プロジェクト)
    ・短尺プロジェクトのグレーディングプラン(10分以下)
    ・長尺プロジェクトのグレーディングプラン(20分から3時間)
    ・典型的なハリウッドのルック 
    ・ヴィンテージルックの作り方(古い映画やビデオ)
    ・複雑なプライマリーを使ったルックとルックアップテーブルの適用
    ・Q&A
  3. さまざまなツールを使ってクリエイティブなルックを作る
    ・シリアル&アペンドノード
    ・パラレルノード
    ・レイヤーノード
    ・キーミキサーノード
    ・スプリッターコンバイナーノード
    ・スティル/パワーグレード
    ・クリップ/トラック/アンミックス
  4. ハンズオンエクササイズ
    ・グレーディング例1~3
  5. 上級編
    ・エクスターナル(外部)マットを使う
    ・コマーシャルやVFX映画での合成ショットのグレーディング
    ・VFXに一般的なルックを送る
    ・ノードツリーでルックアップテーブルを適用する
  6. プロジェクト・ハンドリング
    ・金額決定前にオフラインを試写する
    ・ラッシュを確認する
    ・前もってクライアントとのミーティングを依頼する
  7. 戦略とクライアントとのやりとり
    ・人と係る能力:決定権のある人物を把握し、駆け引きをする
    ・データのインポート、オフライン編集とメディアの問題におけるトラブルシューティング
    ・Rawグレーディング、Rawファイルのフォーマット変換
    ・素材のクオリティや露出について
    ・クライアントの期待応える:持ち込まれた素材がクライアントの要望にあっていない場合
    ・ポスト・プロデューサーとの金額設定のタイミングと予算
  8. Q&A
    ・システムとハードウェアについて
    ・課程修了証授与

日時と会場

◆日時:2日間1セットのセミナーです。各日、休憩1時間(13:00~14:00 昼食付き)を含みます。
  • 【1回目】2013年8月27日(火)・8月28日(水) 11:00~18:00
  • 【2回目】2013年8月29日(木)・8月30日(金) 11:00~18:00
  • 【3回目】2013年9月2日(月)・9月3日(火) 11:00~18:00

各日程共に満席となりましたので、お申込み受付を終了いたしました。たくさんのお申込みありがとうございました!

受付は各日15分前より開始します。
受付にてお名刺を1枚頂戴いたします。
各回ともに内容は同一です。
◆会場:PROGEAR半蔵門セミナールーム
所在地:
〒102-0093 東京都千代田区平河町1-2-10 平河町第一生命ビル1階
連絡先:
TEL : 03-5212-5100|FAX : 03-5212-5101
E-MAIL : proseminar@system5.jp
営業時間:
月-金曜日 10:00-19:00|定休日 土・日・祝


【お車でお越しのお客様へ】
誠に恐縮ではございますが、専用駐車場のご用意はございません。周辺の有料駐車場情報につきましては以下のページをご参考下さい。 駐車料金はお客様ご負担となりますので予めご了承下さい。
PROGEAR半蔵門周辺の有料駐車場情報はこちら

受講料と定員

受講料:2日間コースお一人様 129,800円(税込)
定員:各回10名様
本セミナーは各回最少催行人員(5名様)に達した時のみの開催となりますので予めご了承ください。
受講料は事前に銀行振込にてお振込いただくか、クレジットカード決済にてお支払いください。
受講申込システムにはシステムファイブのオンライン注文システムを利用しております。そのため、オンラインショップへの会員登録(無料)が必要となります。
クレジットカード決済には、本人認証サービス(3Dセキュア)に対応したカードのみでご決済いただけます。
領収書をご入用の際には事前に宛名、但し書きとともにお申し付けください。セミナー当日にお渡し致します。
申込者のご都合が悪くなった場合、代理出席をお受け致します。
お申し込み後のキャンセルやご返金は、お受け致しかねます。
セミナー会場内での録音・録画・撮影・ネット配信等は一切禁止とさせていただきます。
主催
digitalcolorist Co.,Ltd
共催
ブラックマジックデザイン株式会社
協力
株式会社システムファイブ
お問い合わせ先
TEL:03-5212-5100 | FAX:03-5212-5101
東京都千代田区平河町1-2-10 平河町第一生命ビル1階
株式会社システムファイブ PROSEMINAR事務局