ホーム > セミナー・イベント情報 > 過去に開催されたセミナー・イベント概要一覧 > WonderLookProで学ぶ色管理・色変換技術 ~映像の「色」について理解を深めよう~ 6/26開催!
概要
映像制作の第一線で広く使われているカラーマネジメントツール、WOWOWエンタテインメント「IS-miniX」シリーズ。
4月に開催したセミナーでは大変ご好評を頂きました。
今回のセミナーでは、WonderLookProや他の色変換機器・ソフトを正しくお使いいただくために、映像制作における色管理について基礎から解説いたします。
講師はIS-miniXシリーズとWonderLookProの開発者であるWOWOWエンタテインメント 内田 充洋氏。Rec709やACES、LUTといった色管理に欠かせないキーワードを丁寧に説明するほか、4K/8KやHDRといった新世代の映像規格が広まる中での最新情報をお教えします。
会場にはお2人様に1台ずつApple iMac 27インチをご用意。WonderLookProの操作を実際に体感していただけます。
本セミナーに参加して頂いた方にはWonderLookPro Standardライセンスを1ヶ月お試しできるUSBドングルをプレゼント。また、新規ライセンス購入の際にご利用いただける特典もご用意しております。
IS-miniXシリーズユーザーの方はもちろん、映像の色処理に関わる幅広い方に役立つ内容となっております。この機会に是非ご参加下さい。
※共通の教材としてiMacをご用意しますが、追加でご自身のMacノートブックをお持ち頂き、色調整を行うことも可能です。



対象者
- IS-miniXシリーズ、WonderLookProをご使用中、または導入ご検討中の方
- 映像で使われる色について体系的に学びたい方
- ポストプロダクション業務に携わる方
プログラム内容
- 色の数値での表現方法を理解する
- 色空間がどのように定義されているのか理解する。
(2)色再現の基礎
- シーンリファードとアウトプットリファードの概念
- カメラのプロファイルとは何か(IDT)
- レンダリングの役割
- 色空間変換におけるクリッピングとマッピング
(3)色変換技術
- LUTによる色変換
- スクリプトによる色変換(ASC-CDL)
(4)実践編
- WonderLookProでの設定例
※プログラムの内容は予定です。変更の可能性がございますことを予めご了承ください。
講師
日時と会場
- 2018年6月26日(火) 13:00~16:00 (途中休憩あり)お申込受付終了
※Webによる事前予約制です。 ※ 受付は15分前より開始します。
<連絡先>TEL : 050-3187-9555|FAX : 03-5212-5101
<MAIL>proseminar@system5.jp <営業時間>月~土曜日 11:00-19:00|定休日 日・祝

誠に恐縮ではございますが、専用駐車場のご用意はございません。周辺の有料駐車場情報につきましては以下のページをご参考下さい。 ※駐車料金はお客様ご負担となりますので予めご了承下さい。

受講料と定員
※申込者のご都合が悪くなった場合、代理出席をお受け致します。
※お申し込み後のキャンセルは、他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮ください。
- セミナー中は、弊社および関係会社が写真撮影を行います。
- 撮影内容にはお客様が映り込む可能性がございます。
- 撮影した画像データは、弊社WebサイトやSNSサイトなどに掲載される場合がございます。
- お客様ご自身によるセミナー内容の撮影・録音・ネット配信などは一切禁止とさせていただきます。
東京都千代田区平河町1-2-10 平河町第一生命ビル1階
株式会社システムファイブ PROSEMINAR事務局